毒親育ちと心の回復記録

父と母のこと

「なんか、お母さんが変だ」から始まった1日(後編)|入院準備と父とのやりとり

母の救急搬送後。入院準備、父の反応、ケアマネさんとの連絡、病院でのやりとり…バタバタな一日を記録しました。高齢の親の入院。準備や手続き、家族との連携のリアルを綴った後編です。同じ立場の方に届きますように。
父と母のこと

「なんか、お母さんが変だ」から始まった1日(前編)|救急搬送と入院が決まるまで

高齢の親が急に動けなくとき、家族はどう動くべき?「お母さんが変だ」──父からの電話で始まった1日。救急搬送から入院が決まるまでの実体験と心の備えについて綴ります。
父と母のこと

親のサポートをしながら、自分を消耗させない工夫

母の通院や父とのやりとりを通して見えた、「毒親」×「高齢化」の現実。サポートが必要な親との関わりで、自分を追い詰めすぎないための考え方と具体的な行動をまとめました。
母のこと

上顎に異変?医大でまさかの処置を受けた母の一日

上顎に異変を感じた母を医大に連れて行った日の記録。診察から処置、その後の様子をリアルに綴っています。
母のこと

高齢の親と会話が噛み合わない!よその家を見てちょっと気が楽になった話

最近、「会話が噛み合わない…」と感じることが増えていませんか?高齢の親や祖父母とのやり取りは、悪気がないと分かっていても...
母のこと

自分の勘違いをギリギリまで認めない母

今日は内科の通院日。1番最後にインフルエンザのワクチン打ったよ。これが今日のタイトルの問題を引き起こすよ。退院後初めての...
父と母のこと

母退院日。天気も良いし色々済ませちゃおー!

予定よりもかなり長くなった入院ですが、本日無事退院。お迎え行くにあたり時期も時期なので、雪道だったら嫌だなー、めっちゃツ...
父のこと

2週間ぶりに期間限定1人暮らし中の父のところへゆく

母が入院してもうすぐ1ヶ月。そろそろいろんな意味で疲れが来てるんじゃなかろうか・・・と言うか、そもそも無事だろか?なんだ...
母のこと

母を入院させてきた。渋々同行したが、、、

こんにちは。今日から2週間の予定で毒母が入院しました。送り届けて病院前でポイッとしようかと思ってましたが、それではあまり...
父と母のこと

術前説明の日。家で待つ父からとんでも発言。

今日は約2週間後に控える毒母さんの手術の事前説明&検査の日でした〜。「はぁ〜疲れたっ」と言うのは言うまでもなく当然として...