父と母のこと

父と母のこと

「なんか、お母さんが変だ」から始まった1日(後編)|入院準備と父とのやりとり

母の救急搬送後。入院準備、父の反応、ケアマネさんとの連絡、病院でのやりとり…バタバタな一日を記録しました。高齢の親の入院。準備や手続き、家族との連携のリアルを綴った後編です。同じ立場の方に届きますように。
父と母のこと

「なんか、お母さんが変だ」から始まった1日(前編)|救急搬送と入院が決まるまで

高齢の親が急に動けなくとき、家族はどう動くべき?「お母さんが変だ」──父からの電話で始まった1日。救急搬送から入院が決まるまでの実体験と心の備えについて綴ります。
父と母のこと

親のサポートをしながら、自分を消耗させない工夫

母の通院や父とのやりとりを通して見えた、「毒親」×「高齢化」の現実。サポートが必要な親との関わりで、自分を追い詰めすぎないための考え方と具体的な行動をまとめました。
父と母のこと

母退院日。天気も良いし色々済ませちゃおー!

予定よりもかなり長くなった入院ですが、本日無事退院。お迎え行くにあたり時期も時期なので、雪道だったら嫌だなー、めっちゃツ...
父と母のこと

術前説明の日。家で待つ父からとんでも発言。

今日は約2週間後に控える毒母さんの手術の事前説明&検査の日でした〜。「はぁ〜疲れたっ」と言うのは言うまでもなく当然として...
父と母のこと

猫の爪切りに行っただけなのに、親の怒号と遺品と空気清浄機で疲弊した話

高齢の両親と猫との暮らし。爪切り1つでも怒号と混乱に振り回され、心が擦り減る。亡き愛犬の遺品や空気清浄機の話まで飛び出して…。毒親育ちあるあるの実録です。
毒親育ちと心の回復記録

母vs迷惑メール。深掘りした結果、、、

「最近すごい迷惑メールが来る!!」という母からの訴え、、、迷惑メールの相手「毎日しつこくメールが来てどうしょもない」との...