日本全体が冷凍庫の中に入れられてしまったような、10年に1度!?レベルと言われる大寒波。
しきりに「不要不急の外出は控えて!!」と伝えられています。
そんな中での今日1日。
不要不急は人によってさまざま
今日は夫氏午前休を取っておりまして、前々からしなければならいと思っていた用事を済ませることに。
貴重な平日休み。
ちょっとやそこらの理由でやめるわけにはいきません。
そう、私たちにとっては必要至急!!
(不要不急の反対語ってこれで合ってる?)
この時期大忙し!?税務署さん
家関係でやらなくてはならなかったこと
- 譲渡所得税特別控除
- 住宅ローン控除
どちらを受けるのか?
たくさん計算をし(夫が)、いろんな状況を想定し話し合い、専門家にも聞きましたがよく分からん!
とは言えどちらを受けるにしても、その先の手続きはどう進めるんだ!?
よし、税務署へいこう!
となったのはかれこれ昨年のこと、、、
最初は税務署に予約の電話をしたんですけど、かな〜り先まで埋まってるとのことで
夫氏の仕事の都合を考えてもなかなか予約を取ることは出来ませんでした。
そしてこの平日に予約無し突撃コンニチハをすることになったのです。
時期的に確定申告でごった返してそうなイメージの税務署。
始業は8時半〜とのことで朝イチ目指してGoGo〜
(妻の準備がモタモタと遅く結果8時半を過ぎてしまう)
大寒波と強風と猛吹雪
駐車場に着くと思ったよりかなり空いてました。
こんな天気だからかな?
とは言え、目標時刻を過ぎたこともあり、整理券番号は「010番」
1階で用件の内容を伝え、「3階へどうぞ」との指示を頂く。
3階にて案内係の方から「担当ブースは今埋まってるからそちらでかけてお待ちください」とロビーの椅子へと促される。
うんうん、全然大丈夫です!これくらいは想定内!
ないとは思うけど「予約して出直してこーい!!」と返されるのが1番恐れていたこと笑
なかなか前の方が終わらず、待つのは待ったけど、無事呼ばれる。
2つの部署
- 資産所得課
- 個人課税部門
この2つにお話を伺いました。
資産課税課の方では「担当じゃないので住宅ローン控除のことについてはざっくりとしたことしかお答えできないんですが、、、」とのこと。
そりゃそうか〜
税務署に勤めてるからって全部のことわかるわけじゃないよね。
「税のことならお任せください」は税理士さんだよね。
どちらの方もとても親切丁寧に教えてくださり、もう1度じっくり持ち帰って考えよか〜
と終えかけたんだけど、、、
最初に待っていたロビー椅子にて「決めちゃわない?」となりまして、案内係の方に事情を話し手続きへと進めてもらうことに。
だって、また平日休みを取って、ましてやこれから先さらに混むでしょ?
今日は本当に奇跡的に空いてて色々とスムーズだっただけ!!
今日やってしまおう!!
税務署の皆様ありがとうございました。
いやー、スッキリしたっ!
お次は区役所
区役所も平日って激混みしてるイメージ。
税務署を朝イチと優先したので区役所は多少待っても仕方ないよねと覚悟の上。
これまた天気のおかげ♪
駐車場もスムーズ。
(たまたま空いてめっちゃ入り口近くに止めれた!!)
役所内も空いてる感じ〜
さてさて、ここでの用事は、、、
ついにマイナンバーカードを手に入れる
ずぅーっと申請を先延ばしにしていたマイナンバーカード。
あれ?いつだったかな。
昨年中に申請して、「あとは取りに行ってね〜」というハガキが手元にある状態でした。
ここぞと平日休みに受け取りに来たのです。
が!!
受付機(番号とるやつ)の近くに
「マイナンバーカードをお受け取りの方、ハガキと通知カードも一緒にお出しください」
と書いてある、、、
え?ハガキしか持ってきとらんよ?え!?嘘でしょ、、、出直しはやだよぉぉぉ、、、、、、
「お持ちでない方へ」
良かった〜 (v^□^v)
無くても追加で用紙1枚記入でイケました!!ふぅ〜焦ったぜ。
そして無事GETしまして、本日の任務完了(*´ω`)人(´ω`*)
どこかでランチをして〜とでもしたかったんですがね、
タイムリミットが近づいております。
夫氏は午前休。
帰って昼食とり次第在宅勤務開始です。
簡単に用意できるもの、、、
パスタ(ソースはレトルトでご勘弁を、、、)にしまして無事解決。
今日は全体を通して悪天候に感謝の日でしたね。
色々とスムーズでありがたかったです。
ただ、すんごい寒い。
暖房もいつもの設定温度じゃ全然室温上がらんの。
灯油代高−−−い!!なんて言ってられん、ボイラー自体の設定温度からガッツリ上げました。
よしっ!執筆活動だ〜!!
(どうしよう、、、なんかめっちゃ眠たくなりそう、、、てか、なる、、、いや、なってきた、、、夫氏在宅じゃなかったらお昼寝しちゃってたかも!?レベルの眠さ、、、え、どうしよ、、、耐えるんだ!ワタシ!)
コメント