実家ダイソンに赤ランプ点滅!時間感覚がおかしい父。

不思議な親のはなし



こんにちは。
最近は母よりも父の方が“毒だな”と思うことが増えたと感じています。


実家にはダイソンのコードレス掃除機があります。

父が「自分が使うから買う。」と言って買ったもの。

前からあるHITACHI製の掃除機(コード有り)も壊れたわけではなく、現役なんですがなんたって重いのよ。

なのでワタシが実家で掃除機を使うときも最近は「ダイソン借りるね〜」と言うことが多い。


そんなダイソン君が動かなくなったとの連絡を受けました。

「ひとみ(猫)がコードかじったからだ」 by 父


確かに、ひとみちゃんは色々かじりがちなんでがね、、、

だったら「分かってるなら気を付けろ」に尽きますよね、、、


ブチギレられそうだから決して言いませんけど。


我が家もダイソンなので次実家へ行くときに我が家の充電ケーブルを持っていくことにしましたー。


悪いのは誰だ!?



実家へ行き例の充電ケーブルを見てみると・・・

いやいやいや、そんな通電しないような噛みつき痕じゃなかったですよ?

確かにかじられたあとはあったけど、チョットよチョット。

猫のせいと言われたひとみちゃんが可哀想(溺愛だから「コラー!」とかは言われてないだろうけど)


とは言え、赤点滅の原因。

実家の充電ケーブルでも我が家から持って行った充電ケーブルでも、どちらも結果は同じ。


変わらず赤点滅!


事前に調べていたので「多分バッテリーの寿命だと思うから交換しなきゃならないと思うよー」と冷静に伝えたワタシ。


さぁ、どうなった?


いつ買ったっけ?



バッテリーが原因かもと告げられた父から衝撃の一言が、、、




「まだ2年くらいなもんだろ!?」


(「そんなんでなくなるのか?」「おかしいだろー」とかまでも言いたそうな雰囲気だった、、、恐るべしクレーマー男)


ワタシ 「いやいやいや、2年ってことはないわ。コロナ禍だってもう3年以上だし、チーちゃん(見送ったボストンテリアの犬)だって生きてたときだよー」

となるべく怒らせないように。冷静に。そ〜っと伝えました。


納得したんだかしないんだかは分かりませんでしたが、兎にも角にも「使えない」状態はこのままにしてても変わらないのでダイソンに電話をすることに。


もちろんワタシがね、、、。「ワタシかける?」とかも聞きもしませんよ。もうね。当たり前だろ!ぐらいの態度で返されますからね、、、。


バッテリーはどれくらい持つものなのか?



ダイソンさんに電話をし、強制的に「お客様登録」ってのをさせられ、状況を説明すると

「バッテリーの交換が必要ですね」

うんうん、予想通り。

一応聞いてみた「家電量販店で買うこともできるんですか?」と。

実家、一応ヨドバシのカードあるしと思い。


「ご購入いただけますが、お時間かかると思いますよ。このお電話で手配した方が早いです。」


とのことでした。

まぁ、家電量販店のポイントって言ってもね。行くまでの手間とか考えたらこの電話で頼んじゃお〜となりそのまま注文。

数日で届くことに。




後日、購入日を夫に調べてもらうと。


2018年12月


でした。


「まだ2年くらいだろ」の時間感覚はヤバすぎますね。

いやね、ワタシも〝あれ〜いつだったかなー何年経つっけ、、、〟とは思いましたよ?

でも流石に「2年」は無いわー。

自信満々に言ってきたのでビックリ&ドン引きしましたね〜(いつものことですが)


ダイソンのバッテリー寿命。

ネット調べ byワタシ

5年前後らしいですよ。


今回の実家のものに関して言えば平均より持ちが悪かったのかな〜

ってところでしょうか。

でも、これは実家に原因があると思うんですね〜

父の使い方がよろしく無い。

ゴミをこまめに捨てない

これ良くない!とネットに書いてましたね〜

なので「ゴミこまめに捨てないとバッテリーの寿命短くしちゃうみたいよ〜」って優〜しく伝えておきました。


ニャンコの毛も大量に吸い取ってくれとるんでね。負担も大きいんでしょう。


怒りポイントがわからない人に接するのは怖い



今回の「掃除機のバッテリー寿命」と言うたったこれだけのことでも気を遣って話をして疲れました。

父の兄もどこに地雷があるのか分からないすぐに怒る人でしたが、数年前に亡くなり“乗り移ったんか?”と言うくらい父も怒りっぽくなった。

ボケ気味なのか、ただの面倒臭いクソ親父になったのかは分かりませんが接する方としてはたまったもんじゃないですわ。

やんわ〜りやんわ〜り、とは言え時には〝何言ってんだオメェ?〟みたいなときは冷静に言い返してます。(時に論破した!っぽくなるときも笑)


ワタシ自身のストレスを溜めないことを第一にこれからも必要最低限で接していきたいと思います。




毒母・毒親とは距離を取ろ〜。




コメント

タイトルとURLをコピーしました