気づきと振り返りのノート 親指の痛みが取れないので整形へ。 親指の痛みが続き整形外科を受診。待合室でたまたま出会ったご婦人との会話や診察内容、装具の提案や手術の可能性についてリアルに綴りました。 2023.03.29 気づきと振り返りのノート
暮らしの記録 この時期の街中はとても混んでいた(特に駐車場に困ったー) 先週末前後は札幌駅隣接施設でポイントUPイベントが行われていたので混むと予想されていた札幌駅周辺。通称:ごばポ我が家も必... 2023.03.26 暮らしの記録
母のこと 同じ国なのに気温違いすぎ。毒母から定期電話。 ニュースで桜の開花が東北まで来てます。とか東京では桜が満開ですとか。夏日になりました!!とか、、、羨ましいーーー!!!こ... 2023.03.24 母のこと
父と母のこと 猫の爪切りに行っただけなのに、親の怒号と遺品と空気清浄機で疲弊した話 高齢の両親と猫との暮らし。爪切り1つでも怒号と混乱に振り回され、心が擦り減る。亡き愛犬の遺品や空気清浄機の話まで飛び出して…。毒親育ちあるあるの実録です。 2023.03.13 父と母のこと
父のこと 実家の雪かきに思うこと。高齢の親と暮らしの現実 高齢の父が毎冬、雪かきに苦戦。運動不足による悪循環と「こんな体で大変なんだ!」と怒る父――家族の気づきをユーモアも交えて綴った、北国あるあるの実録です。 2023.02.20 父のこと
暮らしの記録 しんしんと降る雪、、、除雪をしにいくのが怖い。 さっぽろ雪まつりは先週の土曜日で終了し、今日は朝から解体作業が行われているそうですよ。今回はお天気にも恵まれたんじゃない... 2023.02.13 暮らしの記録
暮らしの記録 車検から帰ってきた愛車GOLFくん 先週、購入した店舗に預け代車を借りていたこの1週間。「おかえりぃぃぃ〜〜〜愛しのマイカー」とゴルフくんへの愛が溢れんばか... 2023.02.11 暮らしの記録
暮らしとお金のこと ネット銀行派の私が、あえてゆうちょ口座を開設したワケ ふだんはネット銀行を使っている私が、ゆうちょ銀行の口座を新しく作ってみました。開設理由や当日のやりとり、注意点などをまとめています。また、暮らしに合わせた銀行選びについて考えたことも綴っています。 2023.02.08 暮らしとお金のこと
暮らしの記録 節電プログラム押し売り女 先日の叔母宅の節電プログラム申請に続き、幼なじみ母の節電プログラム申請もお手伝いすることに。「そう言えば締め切り間近なん... 2023.02.01 暮らしの記録
暮らしの記録 節電チャレンジプログラム申し込みましたか? 現在、国が行っている「節電プログラム」ご存知でしょうか?電力不足が囁かれている昨今。電力会社の節電プログラムに参加して節... 2023.01.27 暮らしの記録